| 競技種目 |
|
|---|---|
| 生年月日 |
|
| 出身地 |
|
| 出身校 |
|
茨城県立鉾田第一高等学校を卒業しトヨタ自動車に就職。1987年に日本サッカーリーグのトヨタ自動車サッカー部に加入。1991年には日本代表にも選出。 1993年にトヨタ自動車サッカー部を母体として発足した名古屋グランパスエイトに所属し、Jリーグに出場。途中、1994年に導入されたレンタル移籍制度によって同年途中から浦和レッドダイヤモンズに移籍し、レギュラー獲得。翌1995年名古屋に復帰し、1999年まで在籍した。特に名古屋がアーセン・ベンゲル監督を招いた時期には主力として重用され活躍。またハンス・オフトおよびパウロ・ロベルト・ファルカンによっても、日本代表に選出された。 引退後は指導者やサッカー中継などでコメンテーター、解説者として活動し、愛知県のサッカークラブwyvernのアカデミーダイレクターとして活動。2024年5月にJ2鹿児島ユナイテッドの監督に就任。
| 1985-1986 | トヨタ蹴球団 |
| 1987-1991 | トヨタ自動車(現名古屋グランパスエイト) |
| 1992-1994 | 名古屋グランパスエイト |
| 1994-1995 | 浦和レッズダイヤモンド |
| 1995-1999 | 名古屋グランパスエイト |
| 2000 | FC東京 |
| 2001 | 川崎フロンンターレ |
| 2007 | 湘南ベルマーレ ヘッドコーチ |
| 2008 | 湘南ベルマーレ コーチ |
| 2009 | 湘南ベルマーレ ユース監督 |
| 2010-2011 | アビスパ福岡 ヘッドコーチ |
| 2011 8月-12月 | アビスパ福岡 監督 |
| 2013-2014 | 伊賀フットボールクラブくノ一 監督 |
| 2015-2016 | 鹿児島ユナイテッドFC 監督 |
| 2017-2018 | ACパルセイロ 監督 |
| 2018-2024 | wyvern アカデミーダイレクター |
| 2024- | 鹿児島ユナイテッドFC監督 |
| 日本サッカーリーグ通算78試合12得点 |
| Jリーグ通算212試合出場19得点 |
| 国際Aマッチ8試合 |